ホリデーディナー準備スケジュール(完全ガイド)

Holiday Dinner Preparation Guide

クリスマスは家族や友人と集まる特別なひととき。ホリデーディナーはその中心となる大切なイベントですが、準備が大変だと感じる方も多いのではないでしょうか?

私が結婚して初めてゲストを迎えたのは、もう25年以上前のこと。夫のケヴィンと2人一緒に、小さな小さなキッチンで一生懸命お料理して、ありあわせのお皿にごちそうを山盛りにして、狭いダイニングテーブルに並べました。6畳の和室にテーブルを2つくっつけて、10人ほどのゲストをぎゅうぎゅう詰めにした、しっちゃかめっちゃかなパーティー。でも、みんなでワイワイと「おいしいね〜!」とターキーを食べたのは、本当に楽しい思い出です。
当時はテーブルコーディネートなんて考えもしなかったし、ただただお料理の準備にてんてこ舞い。今ならお手伝いの申し出があれば喜んでお願いするところだけど、当時は「全部自分でやらなくちゃ!」って緊張してたのも懐かしいなあ。


さて、ホームパーティーの準備といえば、お料理やテーブルセッティングに力が入りますが、特にホームパーティー初心者の方に時間をかけて欲しいのが、スケジュール作り。何をいつするかを書き出す作業は、準備をスムーズに進めるために欠かせません。
今回は、ゲスト15名前後のブッフェパーティーを想定して、ローストターキーとグレービースタッフィングイング家のポテトサラダキャンディードスイートポテトいんげんのキャセロールパンプキンパイを作る場合のスケジュール感を紹介します。4〜5人のホームパーティーでは、ターキーの代わりにローストチキンにして、サイドディッシュをちょうどいい品数に減らしてください。このガイドを参考に、ぜひご自分のメニューに当てはめて準備を楽しんでくださいね!

🔶1週間前🔶 計画のスタート
まずは準備の全体像を把握し、計画を立てましょう。ここがスムーズな進行のカギです。
主なタスク
・メニューを決定し、買い物リストを作成。
・冷凍ターキーを冷蔵庫に移して解凍開始。(7キロのターキーなら冷蔵庫で1週間解凍)
Point
・冷凍ターキーの解凍には数日かかるため、早めの準備が重要です。
・必要な食材をリストアップ。調味料など日持ちのするものや、紙皿、ペーパーナプキンなどの消耗品は先に買っておくなど、余裕を持って買い物を進めましょう。

🔶3〜5日前🔶 材料の準備と下ごしらえ
具体的な材料準備や、保存が可能なパートを中心に下ごしらえを進めます。
主なタスク
パイクラストを作り、冷凍庫で保存。
スタッフィング用の食パンを2cm角にカットし、オーブンで焼いて乾燥させる。
・テーブルデコレーションの準備を開始。
・使用する食器の選定と配置を検討。
Point
・保存可能な作業はこのタイミングで終わらせ、冷蔵庫や冷凍庫を整理してスペースを確保しましょう。


🔶2日前🔶 本格的な下ごしらえ
準備が具体的に進む時期。サイドディッシュの下ごしらえやパイの準備を進めます。
主なタスク
・必要な食材を買い揃え、整理。
パンプキンパイ用にかぼちゃを炊飯器で調理し、ピュレを作成。冷蔵保存。
パイ生地を解凍・成形し、型に敷いた状態でラップで密閉し冷蔵保存。
Point
・パンプキンパイのパイ生地やピュレは余裕を持って準備しておくことで、明日の準備が楽になります。
・食材を用途別に整理し、取り出しやすくしておくとスムーズです。


🔶前日🔶 最終準備
サイドディッシュの下ごしらえやデザートの焼成など、当日を迎える準備を整えます。ここから忙しくなりますよ!
主なタスク
スタッフィング用の野菜類のカットおよび調理(レシピ動画作り方2までの工程)をしておく。
パンプキンパイを焼成し、冷蔵保存。
ポテトサラダを作って冷蔵保存。
いんげんのキャセロール用クリームソースを作成。冷凍いんげんは解凍して水を切り、それぞれ容器に分けて冷蔵保存。
キャンディードスイートポテトのさつまいもを調理し、スライスしておく。黒糖とスパイスを計量し混ぜておく。
Point
・サイドディッシュは当日焼くだけの状態に整えると安心です。
・下ごしらえした材料は保存容器で用途別に分けておきましょう。

🔶当日🔶 調理と仕上げ
いよいよ当日。やることがたくさんありますが、計画通りに進めればスムーズにゲストを迎えることができます。
主なタスク
ターキーに調味料を塗り込み、オーブンで焼成(3〜4時間)。1時間冷ましてからカット(所要時間30〜60分)。
グレービーソースを作成。
スタッフィングを仕上げる。
・サイドディッシュ(キャセロールスイートポテト)をオーブンで焼成。
・必要であればパンプキンパイ用のホイップクリームを準備。
・テーブルセッティングを確認。(ブッフェ台、取皿など)
・ドリンク確認。(アルコール、ソフトドリンク、氷、グラス)
Point
・当日は、焼き上げ順を計画して温かい料理を効率よく提供しましょう。
・ターキーの焼成後、オーブンの余熱を活用して他の料理を温めるのがポイントです。
・ゲストが自分で好きなものが飲めるドリンクコーナーがあると便利

大勢を迎えるホリデーディナーの準備は、時間もかかって確かに大変な作業です。でも、しっかりスケジュールを立てて進めれば、当日はリラックスして楽しむことができます。
たとえ最初はバタバタでも、回を重ねるうちに自然と余裕が生まれるもの。何事も練習が大切ですよね!失敗も経験の一部と受け止めながら、ゲストと楽しい時間を共有してください。このガイドが、素敵なクリスマスディナーの実現に役立ちますように✨